HP制作&社用メール
サービス概要
ホームページの制作ならびに保守管理・Googleマップへの登録・社用メールアドレス発行など、サイトの運用をまとめてサポートいたします。
-POINT1-
セキュリティ安心
暗号化通信(SSL)対応でページの改ざんや情報漏洩を防ぎます。ブラウザのURL欄に鍵マークが付き、閲覧者からの信頼にもつながります。
-POINT2-
PC/スマホ 対応
画面サイズに応じて、最適なレイアウト・文字サイズに自動調整するレスポンシブデザインです。
-POINT3-
自分で更新も可能
直観的に編集ができるシステムで構築されているため文言の変更程度ならご自身で更新することが可能です。
Googleマップ登録
地域の施設を検索した時、まず目に入ってくる地図とお店の一覧。こちらにお客様の会社・お店の位置情報を登録し、検索の上位表示を目指します。
アクセス分析
お客様のホームページの閲覧数、閲覧者の属性、どのページを見たかといったデータを集計し、レポートとして毎月お送りいたします。
サイト更新作業
ホームページ内の画像差替え、リンクの追加、文章の変更など軽微な変更に関しては追加料金不要で対応いたします。
社用メールアドレス発行
ホームページ制作時に取得するドメイン(URL)を社用メールアドレスして利用可能です。(アドレスは、「任意の文字列@URL」となります)
① デザインを選択、写真素材の送信
まずは会社の概要を決定します。各事項について前もってご説明させていただきますが、主な注意点は下記のとおりです。わからない・不安な点はお気軽にご相談ください。決定後、役員になる予定の方全員分の委任状(実印での押印要)および印鑑証明書2通をお送りいただくことでご依頼の受任となります。
▼
② ドメイン(URL)を選ぶ
まずは会社の概要を決定します。各事項について前もってご説明させていただきますが、主な注意点は下記のとおりです。わからない・不安な点はお気軽にご相談ください。決定後、役員になる予定の方全員分の委任状(実印での押印要)および印鑑証明書2通をお送りいただくことでご依頼の受任となります。
▼
③ デザインの調整・公開
まずは会社の概要を決定します。各事項について前もってご説明させていただきますが、主な注意点は下記のとおりです。わからない・不安な点はお気軽にご相談ください。決定後、役員になる予定の方全員分の委任状(実印での押印要)および印鑑証明書2通をお送りいただくことでご依頼の受任となります。
料金について
下記フローチャートは株式会社の設立時のものになります。必要期間は2~3週間が目安になります。
合同会社の場合、定款認証手続きが不要(定款の作成は必要)になり、必要期間は1~2週間程度です。
個人事業の場合、届出を出した時点から営業が可能です。
当事務所にご来所いただく必要があるのは初回の面談を除き、チャート内の【④ 登記申請書類の作成・提出】のみになります。